○電子書籍『クールジャパン入門」近日発売!
CJC出版 共著にて Amazonより11月1日発売予定にて最終校正中。
発売の折には、ご一読宜しくお願いいたします。
日本の出版状況
今、本はなかなか売れず、売れないからよけいに本を出版しているという状況です。書店に行くとよくもこんなに同じような本ばかりならんでいます。売れないのになぜ本を出すのか(出せるのか)、不思議ですが、日本の独特の流通システムがあります。たとえば初版で5000部出して、日販や東販等の流通会社に本を流通させると、とりあえず1冊も売れなくても出版社に流通分の出版費用が支払われます。そのため返金する前に一旦入金された費用で別の別の本を出版するという自転車操業をやっているのです。換言すれば借金を返す為に、別の業者から借金をするというのと同じようなものです。また1日に700冊の新刊がでますから、書店に並んでも多くはすぐに返品され、断裁されています。なんと資源の無駄な事でしょう。
つまり著者や読者の為と言うより、出版社自身のために本を出している状況です。これでは既存の出版社に多くを期待するのは無理ではないかと思います。そこで現状を打開するための新しい出版方法が電子出版です。
当、評議会では今後積極的に取り組んでいく事にいたしました。
<方向性>
- 電子書籍 海外発信のサイト、アマゾンKindle・Smashwordを中心に検討中。
- オンデマンド出版 LULU中心に検討中
最終的には条件交渉で決定します。
関連ジャンルは まずは日本文化に関わる分野!
企画編集会議は8月より開始します。
出版希望者の方は一度ご相談ください(メール) 審査あり 新人の方も歓迎します。まずは企画編集に重点を置き選定させていただきます。
又同時にセミナー、映像等、評議会では全面バックアップいたします。
売れる本を協力してして出版しましょう!